-
【石垣島特集】石垣の市街地とつなぐ橋「サザンゲートブリッジ」♪
みなさんこんにちはー!営業部の土性です^^
本日は石垣島にあります「サザンゲートブリッジ」についてお話していきますー!
サザンゲートブリッジは、石垣市にあります八島町と南ぬ浜町(新港地区)を結ぶ石垣港に架かる橋です!
新港地区は、1978年から石垣港の航路・泊地整備のために水底をさらって取り除いた土砂の処分場とされ、埋め立てによって造成された地区です。この橋は、石垣市唯一の国道である国道390号の市街地区間と新港地区とを結ぶために建設され、1993年に開通しました。名称は公募により選定されたもので、「サザン」は南十字星をイメージしていて、この橋からは実際に南十字星を眺めることが出来ます。石垣市市街地と南ぬ浜町(新港地区)との間に他に交通手段はなく、この橋が唯一のアクセス手段となっています。
南ぬ浜町(新港地区)では、様々な施設整備が進められていて、今後、利用者数増や交通量の増加による渋滞の発生が見込まれているので、石垣市では、南ぬ浜町(新港地区)と美崎町地区を結ぶ新たなアクセス道路の建設が構築されています。
台風の暴風時や、石垣島トライアスロン大会、南の島の星まつりのライトダウン星空観望会、夕涼みライブなどイベントが南ぬ浜町(新港地区)で開催される際には、通行止めになることがあります。
地元の方たちは「サンゲー」と略して呼んだりしていて、
夜になると橋がライトアップされてその色で天気予報になっていたり、
橋のふもとにプロジェクターで八重山の昔話が映し出されたりもします。
また、橋の近くには釣具店もありここで釣り竿やえさなどの一式を
購入することもできるので釣りを楽しむこともできます。
夜の時間や休みの日にはこの付近で釣りを楽しむ人もたくさんいるので、
「釣りが好き!」という方はぜひお楽しみください。
ほかの石垣島特集はこちら♪
インスタグラムも更新しております!
チェックよろしくお願いします♪
↓↓↓↓↓